求人・人材育成

Educate

「安全品質」「作業品質」「マナー品質」の三つが、ベストドライバーの創り出す品質価値であると認識し、新人から管理職まで階層別に必要な教育研修を実施しております。
当社は事業特性上、高品質のサービスをともなう業務を遂行することが使命といえることから、外部研修機関と提携して教育研修を実施して個々の能力開発に努め、理論面と実践面とを一体化させ、品質の高い業務完遂を目指しております。

社内研修会
社内研修会

社内研修会
社内研修会

材育成コンセプト

問題解決・業績向上

組織の活性化

柔軟性のある組織づくり

  • 当社の事業特性を真に理解し実践する人材
  • 環境の変化に対応できる人材
  • 各人の意見を尊重できる人材

階層別研修

新人から管理職まで全員対象

職能別研修

業務遂行に必要な
技能向上を目指す

自己啓発援助

社員が自主的・自発的に
自身の能力を自ら高めていく

ライバー募集

職種 運転職(正規社員)
① 通常社員
② 日勤社員
年齢 18〜62歳位
資格 大型自動車二種 中型自動車二種 普通自動車二種 中型自動車 普通自動車
※ 自動車免許未取得者も受け入れ可(取得支援制度あり)
勤務地 東京都、神奈川県内の受注営業所に配属 詳しくはこちら
給与

基本給 

235,000円(大型二種、中型二種)
225,000円(普通二種、大型一種、中型一種、普通一種)
205,000円(自動車免許未取得)

昇給 年 1回(4月) 
2025年度 平均 4% 平均 10,000円
賞与 2024年度 平均 4.5ヶ月
(① 通常社員の前年度実績)
その他手当 通勤手当 家族手当 時間外手当 資格手当 乗務手当 運行手当 夜勤手当 夜間業務手当
業務内容 1.医療、介護施設から自宅、指定保管施設へご遺体搬送及び搬入搬出作業
2.施主宅、保管先から式場、式場から火葬場の運行及び搬入搬出作業
3.小型バスでの葬儀参列者の式場、火葬場の送迎等(大型二種、中型二種免許所持者)
4.葬儀社からの受注業務、日報などの事務処理
勤務時間

① 

日勤/午前9時〜午後4時(休憩 1時間)
隔日勤務/午前9時〜翌朝9時(休憩 合計 6時間 月 3〜4回)
日勤のみ/午前8時〜午後5時(休憩 1時間)

休日

所定休日

① 月 6日(シフト制) 他、隔日勤務の翌朝は明け休扱い
② 月 9日(シフト制)

その他休暇

有給休暇 半日有給 夏季休暇 正月休暇 特別休暇 慶弔休暇

月収 ① 28〜33万円位
② 23〜28万円位
試用期間 2ヵ月(試用期間中から同待遇)
定年 63歳(その後 嘱託として60歳代〜70歳代 活躍中)
待遇 社会保険完備 交通費全額支給 退職金制度 夏冬用制服支給 定期健康診断 夏秋日帰り行事 各種慶弔金 各種補助金 家族祝品 社内貸付 永年勤続表彰 無事故表彰 クラブ活動 労働組合など 福利厚生面充実
支援制度 中型自動車二種免許取得 普通自動車一種免許取得
運行管理者養成 整備管理者養成

応募方法 

お電話にてご連絡をお願いします。
必要書類を郵送していただき、
書類選考の上で、
後日面接日時をご連絡いたします。

総務部
電話:03-3358-7301
担当:吉野

東礼自動車